« ハムカツ&枝豆 原宿「原宿タップルーム」43回目 | トップページ | 小麦系でスタート ビールの現場から 埼玉県飯能市「CARVAAN」2回目 その2 »

多摩湖・狭山湖ランからの ビールの現場から 埼玉県飯能市「CARVAAN」2回目 その1

西武線で武蔵大和駅。

 

Img_1807

 

初めて降りました。

ロータリーも無い駅前感ゼロの場所で、ランニングウエアに着替え多摩湖方面へ。

 

Img_1808

 

遠くに見える観覧車は、西武園ゆうえんちの観覧車。

しばらく走ると、多摩湖越しに富士山が。

 

Img_1809

 

多摩湖北側を西へ進むと、メットライフドーム(西武ドーム)。

 

Img_1811

 

こっち方向から見たのは初めて。

多摩湖から狭山湖へ。

 

Img_1813

 

ここからも富士山が見えます。

 

  Img_1815

 

10km少し走って、「狸 自然乃湯」。

 

Img_1816

 

色んな所にありますね、スーパー銭湯。

汗を流して、狭山ヶ丘駅まで徒歩。

 

Img_1817

 

飯能駅まで電車で移動し、駅前ロータリーに4/27にオープンした「CARVAAN CRAFT BEER & GRILL」。

 

Img_1818  Img_1830

 

バス乗り場かぶりつき。

すごいところにありますね。

 

その2に続きます。

 

CARVAAN CRAFT BEER & GRILL

住所:埼玉県飯能市仲町11-21

電話:042-978-7907

|

« ハムカツ&枝豆 原宿「原宿タップルーム」43回目 | トップページ | 小麦系でスタート ビールの現場から 埼玉県飯能市「CARVAAN」2回目 その2 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ハムカツ&枝豆 原宿「原宿タップルーム」43回目 | トップページ | 小麦系でスタート ビールの現場から 埼玉県飯能市「CARVAAN」2回目 その2 »