長崎市内ラン15km 佐賀・長崎ラン&ビール旅行記2019春 その5
その4の続き。
浦上駅からランスタート。
北上して、浦上天主堂へ。
ランニング中なので、中には入らず次の目的地へ。
平和公園。
修学旅行生の団体が、そこここに。
浦上川沿いを南に下り、長崎湾の西側へ。
向かいの埠頭に、巨大な客船が停泊してました。
そしてまた教会。
カトリック飽の浦教会。
さすが長崎、各所にありますねぇ。
北に戻って、旭大橋を渡ると、立派な建物。
長崎県庁なんですって。
海沿いの道を、さらに南下。
海を眺められるところに、飲食店が並んでていい雰囲気。
さきほど見かけた、巨大な客船が。
イギリス船籍のマジェスティック・プリンセス。
ここから一気に坂を上がって、大浦天主堂へ。
ここからオランダ坂へ。
そして唐人町。
出島。
JR長崎駅。
ちょっと鹿児島中央駅っぽいかな。
白菊湯。
見どころたっぷりの、長崎市内ラン15kmでした。
その6に続きます。
| 固定リンク
« 朝ごはん 佐賀・長崎ラン&ビール旅行記2019春 その4〜佐世保「佐世保バーガー ビッグマン」 | トップページ | 居酒屋百名山 佐賀・長崎ラン&ビール旅行記2019春 その6〜長崎「安楽子」初訪問 »
コメント