« モルツ&銀河高原 名古屋・岐阜・富士宮ラン&ビール旅行記 その3〜岐阜県岐阜市「世界の山ちゃん 岐阜長住店」 | トップページ | 12年ぶり! 名古屋・岐阜・富士宮ラン&ビール旅行記その5〜ビールの現場から 愛知県名古屋市「浩養園クラフトビール」2回目 »

岐阜市内ラン 名古屋・岐阜・富士宮ラン&ビール旅行記その4

その3の続き。

 

朝6時に起きて、ランスタート!

一旦岐阜駅に向かい、市街地の地図を入手し、北を目指します。

Img_2502

アーケードに、織田信長をはじめとした、岐阜にゆかりのある戦国武将名の垂れ幕がかかってました。

来年の大河ドラマ、明智光秀ですもんね。

 

伊奈波神社。

Img_2504

 

5kmほど走ると、長良川。

Img_2506

鵜飼用の船でしょうか?

 

川原町の街並み。

Img_2507

いい雰囲気です。

 

長良橋を北に渡り、右岸を西へ。

Img_2508

金華橋のたもとで引き返したんですが、このあたりから雨が降り出し、その後本降りに。

びしょびしょになりながら、約14km走りゴール。

 

その5に続きます。

|

« モルツ&銀河高原 名古屋・岐阜・富士宮ラン&ビール旅行記 その3〜岐阜県岐阜市「世界の山ちゃん 岐阜長住店」 | トップページ | 12年ぶり! 名古屋・岐阜・富士宮ラン&ビール旅行記その5〜ビールの現場から 愛知県名古屋市「浩養園クラフトビール」2回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« モルツ&銀河高原 名古屋・岐阜・富士宮ラン&ビール旅行記 その3〜岐阜県岐阜市「世界の山ちゃん 岐阜長住店」 | トップページ | 12年ぶり! 名古屋・岐阜・富士宮ラン&ビール旅行記その5〜ビールの現場から 愛知県名古屋市「浩養園クラフトビール」2回目 »