« 岐阜市内ラン 名古屋・岐阜・富士宮ラン&ビール旅行記その4 | トップページ | 新規316ヶ所目! 名古屋・岐阜・富士宮ラン&ビール旅行記その6〜ビールの現場から 静岡県富士宮市「Mt. Fuji Brewing」初訪問 »

12年ぶり! 名古屋・岐阜・富士宮ラン&ビール旅行記その5〜ビールの現場から 愛知県名古屋市「浩養園クラフトビール」2回目

その4の続き。

 

岐阜駅から再び名古屋駅、地下鉄桜通線に乗り換えて吹上駅へ。

雨の中徒歩で「現場」へ。

Img_2511 Img_2512

サッポロビール 名古屋ビール園 浩養園」。

12年ぶり2回目の訪問。

 

ここはサッポロビール名古屋工場の跡地。

ゆえに、隣の公園にはビール窯の遺構が。

Img_2510

 

外でも飲めますが、雨なので・・・

Img_2530

 

ジンギスカンエリアに着席。

Img_2513 Img_2514

4,000円の食べ飲み放題に700円プラスして、プレミアム飲み放題にグレードアップ。

 

挨拶代わりの黒ラベル。

Img_2519

 

ジンギスカンもスタート。

Img_2520Img_2521

 

ここからは現場モノ。

Img_2515-1

ちなみに12年前は、ピルスナー、ヴァイツェン、ペールエールの3種でした。

 

この中から、まずヴァイツェン。

Img_2522-1

「小麦麦芽を50%以上使用し、上面発酵酵母で醸造されたビールです。酵母が醸しだすフルーティーな香り、ろ過を抑えて白濁したタイプに仕上げました。小麦麦芽の風味や爽やかな口当たりが感じられるビールです。」

濁り強め。

冷たいからか、あっさり、そして香り抑えめ。

★7

 

3杯目、ダークヴァイツェン。

Img_2523-1

「ヴァイツェンをベースに褐色麦芽を加え、『濁り』ある褐色タイプに仕上げました。アルコール度数は6.5%と少し、高めにし、個性の強い特徴豊かなビールに仕上げました。」

濁りあり。

ボディ軽めで、ヴァイツェン感も少なめ。

★7

 

4杯目、5杯目はダブル注文。

Img_2524-1

左ゴールデンエール。

「『エール』は『上面発酵タイプ』のビールのことをいいます。イギリスの代表的なビールでフルーティーな香りと爽快な飲み心地が特徴です。今回は希少なホップであるネルソンソービンを使用し、白ワインのような苦戦ととしたボールに仕上げました。」

ボール・・・?

クリアで、ガス強め。

ややホッピーで、3種類の中ではこれが一番いいかな。

★7.5

 

右エビス。

この並びで飲むと、ボディしっかり。

 

メニューに含まれている枝豆を注文。

Img_2525

量、多いな。

 

6杯目、ゴールデンエール。

Img_2526-1

 

7杯目、エビスのハーフ&ハーフ。

Img_2527-1

 

8杯目、9杯目、ゴールデンエール。

Img_2528-1Img_2529-1

十分、元は取りました。

 

また行ってみたい度は★3(5段階)。

その6に続きます。

 

サッポロビール 名古屋ビール園 浩養園

住所:愛知県名古屋市千種区千種2-24-10

電話:052-741-0211

|

« 岐阜市内ラン 名古屋・岐阜・富士宮ラン&ビール旅行記その4 | トップページ | 新規316ヶ所目! 名古屋・岐阜・富士宮ラン&ビール旅行記その6〜ビールの現場から 静岡県富士宮市「Mt. Fuji Brewing」初訪問 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 岐阜市内ラン 名古屋・岐阜・富士宮ラン&ビール旅行記その4 | トップページ | 新規316ヶ所目! 名古屋・岐阜・富士宮ラン&ビール旅行記その6〜ビールの現場から 静岡県富士宮市「Mt. Fuji Brewing」初訪問 »