ヴァイツェン、アルト、シュバルツ ビール東海道中膝栗毛 その33〜ビールの現場から 静岡県浜松市「はままつ地ビール」8回目
その32の続き。
喜「2杯目はヴァイツェンかな」
弥「だな」
「ドイツ・バイエルン地方特産の地ビール。大量の生きた酵母により栄養価が高く、苦味も少ないフルーティーな味わいが人気のビール。」
濁りあり。
ヴァイツェンにしては、香り控えめ。
サーブ温度が低めなのが影響してるかも。
★7
アルト。
「ドイツ・デュッセルドルフ特産の地ビール。適度な苦味とコクのある深い味わいで、ビール通にお勧めの個性派ビール。独特の香りと生きた酵母も魅力です。」
やや濁りあり。
ガスは弱めで、なんてこと無いんですがドリンカブル。
★8
4杯目、シュバルツ。
「ドイツ・バイエルン地方特産の地ビール。甘味を抑えすっきりした中にもコクのある飲み口の黒ビール。独特の風味と香りが特徴。」
シュバルツにしては、やや淡め。
期待していたほどの香ばしさは無し。
★7
弥「全種類飲んだし」
喜「そろそろ磐田に戻ろか」
また行ってみたい度は★4(5段階)。
その34に続きます。
「マインシュロス」
住所:静岡県浜松市中区中央3-8-1
電話:053-452-1146
| 固定リンク
コメント