新規318ヶ所目! 近畿・北陸ラン&ビール旅行記 その5〜ビールの現場から 京都市伏見区「家守酒造」
その4の続き。
三条京阪から、中書島へ。
駅からは、いつものように北へ。
そのままずんずん北へ。
午前8時20分。
この道、何度も歩いてますが、こんな時間に来るのは初めて。
午前8時23分、「現場」到着。
何と、この時間からビールが飲めるんです。
天井も高いし、広々してるし、素敵ですね。
8席あるカウンターの左端に着席。
奥にはテーブル席があるみたいです。
7時〜10時のモーニングメニュー。
茶粥と茶粥膳と玄米ご飯膳の3種。
茶粥膳をオーダー。
ビールメニュー。
1杯目、DESTINO(400ml、650円)。
薄張りグラスですね。
濁りあり。
温度低めで、ボディ軽め。
ソラチエース入ってますね。
個人的には、正直苦手。
★7
2杯目、Chakabuki(400ml、650円)。
濁りあり。
ガス圧弱めで、ドリンカブル。
その名のとおり、茶の風味。
★7.5
3杯目、Ushigoroshi(400ml、650円)。
濁りあり。
ガス圧弱め。
ボディ軽めで、ややホッピー。
★7.5
また行ってみたい度は★4(5段階)。
その6に続きます。
「家守堂」
住所:京都府京都市伏見区中油掛町108
電話:075-603-3080
| 固定リンク
« 鴨川で外飲み 近畿・北陸ラン&ビール旅行記 その4〜京都市下京区「東華菜館」初訪問 | トップページ | 塊肉&50円ハイボール 近畿・北陸ラン&ビール旅行記 その6〜大阪市北区「大衆肉食堂 さぎり 天満駅前店」初訪問 »
コメント