« 懐かしい・・・ 近畿・北陸ラン&ビール旅行記その19〜富山県高岡市「度々平」2回目 | トップページ | 5種類飲みました 近畿・北陸ラン&ビール旅行記その21〜ビールの現場から 石川県金沢市「ORIENTAL BREWING」2回目 »

朝ランからの 近畿・北陸ラン&ビール旅行記その20〜ビールの現場から 石川県金沢市「ORIENTAL BREWING」2回目

その19の続き。

 

6時半に起床して、金沢朝ラン。

 

Img_3477

 

前田利家を祀った尾山神社。

以前から気になっていたこの門は、「神門」と言って国指定重要文化財だそうです。

 

尾山神社を通り抜け、金沢城へ。

 

Img_3478 Img_3479

 

絵葉書みたい。

朝は、人が少なくていいよね。

 

辰巳櫓跡からの眺め。

 

Img_3480 Img_3481

 

金沢城をぐるぐると。

 

Img_3482 

 

ホテルでシャワーを浴びてスッキリした後、ビールを飲みに再出撃。

 

Img_3483

 

ORIENTAL BREWING」。

 

Img_3484

 

2年ぶり2回目。

その21に続きます。

 

ORIENTAL BREWING
住所:石川県金沢市東山3-2-22
電話:076-255-6378

|

« 懐かしい・・・ 近畿・北陸ラン&ビール旅行記その19〜富山県高岡市「度々平」2回目 | トップページ | 5種類飲みました 近畿・北陸ラン&ビール旅行記その21〜ビールの現場から 石川県金沢市「ORIENTAL BREWING」2回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 懐かしい・・・ 近畿・北陸ラン&ビール旅行記その19〜富山県高岡市「度々平」2回目 | トップページ | 5種類飲みました 近畿・北陸ラン&ビール旅行記その21〜ビールの現場から 石川県金沢市「ORIENTAL BREWING」2回目 »