« 新規319ヶ所目! 近畿・北陸ラン&ビール旅行記その16〜ビールの現場から 富山県高岡市「Latticework BREWING」初訪問 | トップページ | 金屋町素敵 近畿・北陸ラン&ビール旅行記その18〜ビールの現場から 富山県高岡市「Latticework BREWING」初訪問 »

ジャンキー! 近畿・北陸ラン&ビール旅行記その17〜ビールの現場から 富山県高岡市「Latticework BREWING」初訪問

その16の続き。

 

ビールメニュー。

 

Img_3461-1

 

まずは金屋エール(500円)。

 

Img_3459-1

 

「金屋町をイメージした少し濃いめの色に、ホップ由来のフルーティな香り」

やや濁りあり。

ガス弱めで、苦みもさほどでもなく。

定番だけあって、安定してますね。

★8

 

フードメニューは前方の黒板。

 

Img_3457-1

 

一番、内容がわからなかったコニーアイランド(600円)。

 

Img_3463

 

なかなかにジャンキー。

 

その18に続きます。

 

Latticework BREWING

住所:富山県高岡市金屋町3-15

電話:0766-75-9089

|

« 新規319ヶ所目! 近畿・北陸ラン&ビール旅行記その16〜ビールの現場から 富山県高岡市「Latticework BREWING」初訪問 | トップページ | 金屋町素敵 近畿・北陸ラン&ビール旅行記その18〜ビールの現場から 富山県高岡市「Latticework BREWING」初訪問 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新規319ヶ所目! 近畿・北陸ラン&ビール旅行記その16〜ビールの現場から 富山県高岡市「Latticework BREWING」初訪問 | トップページ | 金屋町素敵 近畿・北陸ラン&ビール旅行記その18〜ビールの現場から 富山県高岡市「Latticework BREWING」初訪問 »