« 大阪へ 弾丸甲子園観戦旅行記2019秋 その1〜大阪市中央区「CRAFT BEER W&W」初訪問 | トップページ | なんばグランド花月初体験 弾丸甲子園観戦旅行記2019秋 その3〜大阪市中央区「楽洛亭 本店」2回目 »

阪神7-0DeNA 弾丸甲子園観戦旅行記2019秋 その2〜大阪市中央区「阪神タイガース酒場」初訪問

その1の続き。

 

14時「阪神球団公式個室居酒屋 阪神タイガース酒場 難波駅前店」到着。

能見とメッセンジャーの等身大パネルがお出迎え。

Img_4151

入口で靴を脱いで、間仕切り可能な大広間へ。

 

見渡す限り、半分くらいのテーブルが阪神ファンで埋まってます。

Img_4157

 

あっちを見てもこっちを見ても、阪神戦。

Img_4156

息「もし残り3試合全部買ったらクライマックスシリーズ進出だよ」

父「メッセの引退試合を観るはずが、エライ大事(おおごと)になってきたな」

息「今永、打てるかな」

父「打てるわけないやろ(笑)」

 

メニューも、気合入ってます。

Img_4155Img_4153

 

生ビール(499円)。

Img_4158

 

お通し。

Img_4159

 

最初に頼んだたこ焼き(888円)が、運ばれてきました。

Img_4160Img_4162

父「まさか自分で焼くタイプだったとは」

息「楽しいけどね」

父「お前は食うだけやからエエけど、作ってる俺は全然試合観られへんがな」

 

ももあげダッシュ(777円)。

Img_4161

 

肝心の試合は、4回に集中打で4点、8回に3点を取って7-0。

Img_4166

 

瓶ビール(599円)。

Img_4163

 

懐かしソース焼きそば(499円)。

Img_4165

 

そして、試合終了。

Img_4167

息「あと2つ!」

父「ワクワクしてきたぞ」

 

その3に続きます。

 

阪神球団公式個室居酒屋 阪神タイガース酒場 難波駅前店

住所:大阪府大阪市中央区難波1-8-6

電話:050-3786-6904

|

« 大阪へ 弾丸甲子園観戦旅行記2019秋 その1〜大阪市中央区「CRAFT BEER W&W」初訪問 | トップページ | なんばグランド花月初体験 弾丸甲子園観戦旅行記2019秋 その3〜大阪市中央区「楽洛亭 本店」2回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大阪へ 弾丸甲子園観戦旅行記2019秋 その1〜大阪市中央区「CRAFT BEER W&W」初訪問 | トップページ | なんばグランド花月初体験 弾丸甲子園観戦旅行記2019秋 その3〜大阪市中央区「楽洛亭 本店」2回目 »