帰りはグリーン車 ビールの準現場から 静岡県沼津市「ベアードビール」13回目 その2
その1の続き。
1杯目は、修善寺ヘリテッジヘレス。
濁りあり。
そこそこモルティなのがいいんですよね。
★8
つくね&もも肉。
2杯目、ライIPA。
やや濁りあり。
ライらしく、ちょい複雑。
でもドリンカブル。
★8
3杯目、チトラスバーストペールエール。
濁りあり。
ガスは当然弱め。
ソラチっぽいけど、ソラチは入ってないとのこと。
★7.5
スタウト枝豆。
4杯目、アングリーボーイブラウンエール。
濁りあり。
香りホッピーで、しっかりし過ぎないモルト。
★8
また行ってみたい度は★4(5段階)。
「Fishmarket Taproom(フィッシュマーケット・タップルーム)」
住所:静岡県沼津市千本港町19-4
電話:055-963-2628
タクシーで沼津駅に戻り、熱海からはグリーン車。
| 固定リンク
« 色々懐かしい ビールの準現場から 静岡県沼津市「ベアードビール」17回目 その1 | トップページ | 新宿「銀座ライオン 新宿センタービル店」5回目 → 恵比寿「銀座ライオン アトレ恵比寿店」4回目 »
コメント