« アルト三昧 池袋「ビヤホールライオン 池袋西口店」8回目 | トップページ | 「今日のセット」最高 西船橋「大衆ホルモン タツ屋」2回目 »

ホワイト、エール、ブラック ビールの現場から 千葉県船橋市「船橋ビール」2回目

2回目の訪問。

 

Img_4230

 

船橋ビール醸造所」。

ビールメニュー。

 

Img_4231-1

 

前回より、スタンダード感のある構成。

 

1杯目、船橋ホワイト(700円)。

お通しは枝豆。

 

Img_4234-1

 

「バナナを思わせるような甘い香りがするビールです。副原料に船橋の地域ブランド『船橋にんじん』の葉を使用し、さらに爽やかさをプラスしました。」

濁りあり。

ピッタピタ。

★7

 

自家製燻製の盛り合わせ(680円)。

 

Img_4236

 

2杯目、船橋エール(700円)。

 

Img_4238-1

 

「3種のホップを使ったフルーティなビールです。」

濁り強め。

これもピタピタ。

★7.5

 

3杯目、船橋ブラック(700円)。

 

Img_4239-1

 

「副原料に船橋名産のホンビノス貝を使った、船橋でしか味わえないビールです。」

ホンビノス貝を使っているからか、オイスター感あり。

ドライで好き。

燻製との相性もいいし。

★8

 

また行ってみたい度は★4(5段階)。

 

船橋ビール醸造所

住所:千葉県船橋市西船4-29-9

電話:047-437-8888

|

« アルト三昧 池袋「ビヤホールライオン 池袋西口店」8回目 | トップページ | 「今日のセット」最高 西船橋「大衆ホルモン タツ屋」2回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アルト三昧 池袋「ビヤホールライオン 池袋西口店」8回目 | トップページ | 「今日のセット」最高 西船橋「大衆ホルモン タツ屋」2回目 »