« 瓶ビール2本 福岡ラン&ビール旅行記2019冬 その7〜福岡「テムジン」初訪問 | トップページ | 相変わらずの美味さ 福岡ラン&ビール旅行記2019冬 その9〜福岡「水たき 長野」2回目 »

シーサイドランからの生 福岡ラン&ビール旅行記2019冬 その8〜福岡「磯丸水産 中洲川端店」

その7の続き。

 

3日目、午前7時過ぎホテル出発。

Img_5412

5kmほど走って、ヤフオクドーム到着。

 

Img_5413

シーサイドももち海浜公園。

 

Img_5414

福岡タワー。

ホテルに帰ります!

 

Img_5415

大濠公園の周回コースではなく、観月橋を渡って池の真ん中を縦断。

本日の走行距離約13km。

ホテルでシャワーを浴びて、チェックアウト。

ビール飲みたいんだけど、まだ11時になってないので飲むとこ無いよね・・・

 

こういう時に頼りになるのが、24時間営業している磯丸水産さん。

Img_5416Img_5418

生ビールが何と280円!

 

Img_5417Img_5419Img_5420

もう、ビールしか無いでしょ!

 

「磯丸水産 中洲川端店」

住所:福岡県福岡市博多区上川端町11-277

電話:092-292-0588

 

その9に続きます。

 

2177)福岡ラン&ビール旅行記2019冬

|

« 瓶ビール2本 福岡ラン&ビール旅行記2019冬 その7〜福岡「テムジン」初訪問 | トップページ | 相変わらずの美味さ 福岡ラン&ビール旅行記2019冬 その9〜福岡「水たき 長野」2回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 瓶ビール2本 福岡ラン&ビール旅行記2019冬 その7〜福岡「テムジン」初訪問 | トップページ | 相変わらずの美味さ 福岡ラン&ビール旅行記2019冬 その9〜福岡「水たき 長野」2回目 »