« ピーナッツと干しタラ 銀座「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」76回目 | トップページ | 表記間違い? ビールの現場から 静岡県静岡市「WEST COAST BREWING」初訪問 その2 »

新規325ヶ所目! ビールの現場から 静岡県静岡市「WEST COAST BREWING」初訪問 その1

Img_5466

青春18きっぷを使って、用宗駅へ。

結構時間かかりました。

 

Img_5467

駅を出て海に向かって、住宅地の中を進みます。

 

Img_5468Img_5469

10分強歩いたところで「現場」到着。

 

Img_5475 Img_5474

中に入ってびっくり、物凄くアメリカン。

2018年にサンフランシスコに行ったときのことを、思い出しました。

 

Img_5470-1

ビールメニュー。

何と16種類、凄いやん!

 

Img_5471-1

SCROLLS ONLY(パイント、1,000円)。

「シトラス&パイニー&スムーズの絶妙な調和。心地の良い苦みとキレのある、どストレートなペールエールです。夏の暑さをふっとばす味わい。間違いなし。」

クリア。

結構ホッピーですが、さほど苦く無し。

かなり正調なペールエールです。

★8

このパイントグラス、下に重心があって私好み。

 

キャッシュオンデリバリーで、都度決済。

SUICAが使えたら良かったんですけど。

 

その2に続きます。

 

WEST COAST BREWING TAPROOM

住所:静岡市駿河区用宗2-18-1

|

« ピーナッツと干しタラ 銀座「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」76回目 | トップページ | 表記間違い? ビールの現場から 静岡県静岡市「WEST COAST BREWING」初訪問 その2 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ピーナッツと干しタラ 銀座「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」76回目 | トップページ | 表記間違い? ビールの現場から 静岡県静岡市「WEST COAST BREWING」初訪問 その2 »