« またタコ天 銀座「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」78回目 | トップページ | ちょい飲み 大手町「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)大手町店」85回目 »

第二亀の湯までラン 吉祥寺「吉祥寺タップルーム」初訪問

自宅から練馬区の「第二亀の湯」までラン。

 

Img_5835

走行距離約24km。

結構頑張りました。

 

Img_5844

バスで吉祥寺に移動し、「吉祥寺タップルーム」初訪問。

 

Img_5842

首都圏タップルームの中では、かなりコンパクトな店内。

 

ビールは定番のみ。

Img_5838

ラン後の一杯目は、やっぱりヘレスでしょ。

 

Img_5837-1

フードメニューはこちら。

 

Img_5839

チップス&サルサ(400円)。

 

Img_5840

2杯目、沼津ラガー。

ほんの少しホッピー。

 

Img_5841

3杯目、レッドローズアンバーエール。

クリアで香ばしいですね。

 

Img_5843

4杯目、帝国IPA。

やや濁りあり。

最近のお気に入りです。

 

吉祥寺タップルーム

住所:武蔵野市吉祥寺南町2-10-15

電話:0422-24-8691

|

« またタコ天 銀座「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」78回目 | トップページ | ちょい飲み 大手町「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)大手町店」85回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« またタコ天 銀座「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」78回目 | トップページ | ちょい飲み 大手町「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)大手町店」85回目 »