SOLD OUT多すぎ ビールの現場から 静岡県静岡市「WEST COAST BREWING」2回目
再び、用宗へ。
この日は、いきなり「現場」に向かわず海へ。
太平洋!
海沿いを東へ。
多少道に迷いましたが、無事「現場」到着。
なんと、ほとんどがSOLD OUT。
年末年始で、想定を超えて飲まれたようです。
それにしても・・・
1杯目、HOP&ESCAPE(パイント、1,000円)。
「みかんのような柑橘、マスカット、メロンのフレーバーがまるでIPAのよう。だけど、ラガーのような濃い苦み。これがWest Coastスタイルのホッピーピルスナー。」
クリアでヘッド少なめ。
マスカット感は確かに。
苦みは言うほどでは無いかな。
★8
つまみは、フリーのプレッツェル。
PERFECT FEED(パイント、1,000円)。
「シングルホップのNA、パシフィックジェードを大量に使ったアンバーIPA。ポイセンベリージャムのようなローストされた甘い香り、柑橘とベリーの甘みとしっかりとした苦味。」
濁りあり、ガス弱め。
ちょい甘めで、ホップ感全然なし。
★7.5
左、HOP WAVE(グラス、900円)。
「サザンクロス、ワカツとシムコ―を使用して優しい甘さにほのかなフルーツ感を兼ね備えたウェストコーストスタイルのダブルIPA。ダブルIPAらしく飲みごたえもバッチリ◎後味の綺麗さも◎ ミディアムボディーでスッキリそしてしっかり(思わず波乗りをしたくなるくらい?!)酔える。Hop Dudeがドハマりする、早まる夕暮れに相性ピッタリのビール。」
やや濁りあり。
アメリカンで、ドリンカブル。
★8
右、FULL HOP ALCHEMIST V.5(グラス、900円)。
「シトラ、サブロー、サザンクロスを使用し、トロピカルフルーツ、パイナップル、そして柑橘系のフレーバーでリフレッシュ。FHA史上もっともスムーズな仕上がり。」
メチャ濁ってます。
見た目、ほぼリンゴジュース。
説明どおり、トロピカルフルーツ感、パイナップル感あり。
ちょい苦めバランス。
★8
また行ってみたい度は★4(5段階)。
住所:静岡市駿河区用宗2-18-1
| 固定リンク
コメント