疲れた足で立ち飲み 京都マラソン&ビール旅行記2020冬 その6〜京都府京都市「京都醸造」2回目
その5の続き。
ホテルの部屋の湯船で冷えた体を温め、「京都醸造」に向けて再出発。
地下鉄で「京都」駅まで行き、近鉄に乗り換え「十条」駅で下車し、ここからは徒歩。
足が痛い・・・
途中「おたべ本館」を発見。
せっかくなので、入ってみました。
自宅へのお土産とともに、このチョコを持ち込み用に購入。
「現場」まではあと少し。
15時44分、「京都醸造」到着。
席、あるかなぁ?
注文カウンターのある1階フロアには、先客が一人だけ。
とは言え、フルマラソン後に「立ち飲み」はさすがに厳しいので、2階の様子を見に行ったんですが、あいにく満席。
仕方なく、1杯目は1階で。
1杯目、一期一会(SAISON、700円)。
濁りあり。
ボディ軽く、ドライ。
ホップが香ります。
★8
マラソン走って、美味しいビール。
幸せです。
つまみは、途中で買ったスナック。
その7に続きます。
「京都醸造」
住所:京都府京都市南区西九条高畠町25-1
電話:075-574-7820
| 固定リンク
コメント