「みやこめっせ」でエントリー 京都マラソン&ビール旅行記2020冬 その2
その1の続き。
京都着。
地下鉄京都市役所前駅で降り、ゼスト御池を通ってホテルへ。
今回はこの部屋に2泊。
荷物を置いて、御池通りを東へ。
「みやこめっせ」着。
ここでエントリー手続き。
当日の手続きは出来ません。
東京から泊まりで来ている私なんかは問題ありませんが、大阪からの参加者は面倒くさいですね。
ご時世ですからねぇ。
1回大会同様きよぴーが元気に放送中。
関西に住んでた私は知ってますけど、他の地域から来た方は「誰?」って感じなんでしょうね。
エントリーを無事終えて、川端通り沿いの名店「赤垣屋」を覗いてみるも、満員で入れず。
まだ、17時過ぎですよ・・・
気を取り直して、鴨川を渡り木屋町へ。
その3に続きます。
| 固定リンク
« 名古屋で途中下車 京都マラソン&ビール旅行記2020冬 その1〜ビールの準現場から 愛知県名古屋市「Y.MARKET BREWING」14回目 | トップページ | 極私的「現場」リスト-愛知(10) »
コメント