衣厚め 高田馬場「高田馬場タップルーム」51回目
51回目の訪問は、テーブル席で。
このご時世、他のお客さんとの距離は気になるところです。
ヘレスでスタート。
スタウト枝豆(350円)、うずら、鶏レバー(各170円)。
串カツ、以前より衣が厚くなってます。
2杯目、ライジングサン。
ほぼクリア。
フレッシュでフルーティ。
美味い。
しいたけ(150円)、ハムカツ(170円)。
うん、これも衣厚め。
3杯目、レッドローズアンバーエール。
ほぼクリアで、ガス弱め。
バランスの取れたエールですね。
玉ねぎ(150円)、豚バラ(270円)。
4杯目、帝国IPA。
やや濁りあり。
ガス弱め。
苦さもそこそこで、良ペールエール。
紅しょうが(150円)、チーズ(170円)。
5杯目、ばかやろー!エール。
「このふてぶてしい、横柄な態度のエールは、危険な程強い。あなたに油断の隙をあたえないだろう。」
濁りあり。
ガス弱めで、色なりに香ばしい。
| 固定リンク
« ビールメニューの雰囲気が変わりました 虎ノ門「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)虎ノ門店」27回目 | トップページ | 6周年 三越前「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)三越前店」23回目 »
コメント