スモーク攻め ビールの現場から 東京都豊島区「Namachaん Brewing」2回目 その2
その1の続き。
さばの燻製(720円)。
現「実は俺、さば大好きなんだよね」
K「えっ!実は俺もさば大好きやねん」
現「奇遇やなぁ」
K「いっつもやるけど、要るこのやり取り(笑)」
3杯目、なまちゃんのヘイジーIPA(パイント、1,280円)。
「4種のアメリカンホップを使用したトロピカル&ジューシーなIPA。華やかに広がるホップアロマにグラッシーなフレーバーとモルトの甘みが生み出すハーモニー」
ヘイジーと言うほど濁ってはいないかな。
やや苦めで、バランスが取れてます。
★8
チーズの燻製たまり醤油漬け(380円)。
4杯目、なまちゃんのラオホ(パイント、1,080円)。
「私達ならではの技術を用いて、ブナで麦芽を燻したラオホビール。口の中で燻製香が広がり、とても深く穏やかな味わいに仕上がっています」
濃色。
しっかりスモークされてます。
燻製料理に合いますねぇ。
★8
鳥ササミの燻製溜まり醤油漬け(420円)。
ここからはゲストビールメニューから。
5杯目、サンクトガーレンのマンゴーIPA(パイント、1,080円)。
かなり濁ってます。
その名のとおり、しっかりマンゴー。
燻製ベーコンのバジルソースピザ(420円)。
6杯目、志賀高原のカスケードペールエール(1,280円)。
濁りあり。
ややホッピーですが、しっかりバランス取れてます。
さすが志賀高原クオリティ。
住所:豊島区南大塚1-60-19
電話:03-3942-0180
| 固定リンク
コメント