今年オープン! ビールの現場から~埼玉県川越市「COEDO(コエド)」8回目 その1
川越駅近くに、COEDOの新しいお店が出来たと聞いて。
東武川越駅を降り、これまで降りたことのある東口ではなく、西口方面へ。
ペデストリアンデッキを進むと、2020年6月にオープンした複合施設「U_PLACE」。
1階の飲食店フロアにありました「COEDO BREWERY THE RESTAURANT」。
醸造設備もありました。
開放的でモダンな店内。
レギュラービールメニュー。
1杯目、瑠璃(M、550円)。
「ホップの苦味と香味のバランス、麦の旨味をスッキリと」。
クリアでスッキリしたピルスナー。
Lにしとけば良かったかな。
★8
2杯目、白(M、550円)。
「果実を思わせる香り、苦味をおさえた滑らかな無濾過ビール」。
濁りあり。
ガスやや弱め。
優しめのヴァイツェンです。
★8
その2に続きます。
| 固定リンク
コメント