とり野菜みそ鍋&デュンケル 富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2020冬 その2
その1の続き。
17時過ぎに、調理開始。
寒いので、一人ですが鍋。
ソロキャンプの時は熱源としてCB缶のシングルバーナーを使っていましたが、今回は寒さに強いコールマンのツーバーナーを使用。
1杯目、コンビニで購入した一番搾りのとれたてホップ。
外気温とビールの温度がほぼ同じw
鍋が出来上がるまで、道の駅で購入した刺身こんにゃく。
家から持ってきた豚肉と白菜に、道の駅で買ったネギを加えて、とり野菜みそ鍋。
ここで「ふじやまビール」のデュンケル。
1ℓサイズしかないのが難点。
フィニッシュ甘めです。
すっかり夜ですが、まだ6時。
持ってきたお米を炊いて、雑炊で〆ます。
雑炊食べてお腹いっぱい。
焚き火があるとは言え、寒いので早々にテントへ。
コットに寝転がり、テントの天井を撮影。
寒くて寝れないかも、と心配しましたが、寝袋を2枚重ねたおかげで問題なく寝られました。
その3に続きます。
| 固定リンク
コメント