« とり野菜みそ鍋&デュンケル 富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2020冬 その2 | トップページ | 昼焚火 富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2020冬 その4 »

山中湖一周ラン 富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2020冬 その3

その2の続き。

 

6時半起床。

Img_9353

空気はひんやりしてますが、風が無いため比較的過ごしやすいです。

 

Img_9354Img_9355

カップ麺で朝食。

いつもはパンなんですが、寒いからね。

 

Img_9357

車で山中湖近くの「紅富士の湯」。

駐車場に車を置かせてもらって、ランスタート。

 

Img_9358Img_9359

山中湖畔の道を、反時計回りにラン。

右を向くと富士山。

今年は雪が少ないですね。

 

Img_9361

山中湖交流プラザきらら」から富士山を望む。

 

Img_9362

山中湖畔は、サイクリングロードが整備されているのと、湖面が近いのが魅力ですね。

 

トータルで15kmほど走って、「紅富士の湯」到着。

お風呂に入って、すっきりさっぱり。

 

その4に続きます。

|

« とり野菜みそ鍋&デュンケル 富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2020冬 その2 | トップページ | 昼焚火 富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2020冬 その4 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« とり野菜みそ鍋&デュンケル 富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2020冬 その2 | トップページ | 昼焚火 富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2020冬 その4 »