またもリバーラウンジ ビールの現場から 東京都品川区「TENNOZ ALE」21回目
自宅から、品川までラン。
築地大橋からの眺め。
いい天気です。
三田、高輪台、五反田を経由して目黒川。
「金春湯」。
初めての訪問。
訪問した日は、ぼんたん湯が開催されていたため、湯船には巨大なぼんたんが何個も浮かんでいました。
サウナーの方に人気な感じでしたね。
私はあまり利用しませんが。
ドコモのシェアサイクルで天王洲へ。
11時半過ぎにお伺いしたんですが、緊急事態宣言下にもかかわらず大人気。
予約はしていたんですが、席に案内されるまでに、まあまあ時間かかりました。
案内されたのは、前回同様リバーラウンジ。
リア充感ありますね、相変わらず。
カリフォルニアバーガー(170g、2,000円)をオーダー。
1杯目は、前回ゲットしたドリンクチケットを使用してウィートエール(Mサイズ)。
「大麦と小麦を混ぜてつくる典型的なベルギースタイルのビール。バナナのようなフルーツと、クローブのようなスパイスを感じる香りが特徴です。」
濁りあって、ガス弱め。
飲みやすいです。
★8
2杯目、ペールエール。
「淡いブロンズ色のエールで、フルーティな味わいを持ちながら、ホップの苦味がバランスよく混ざり合ったT.Y.HARBOR BREWERYの定番ビールです。」
濁りあり。
これもガス弱め。
今回はモルトをやや強めに感じました。
★8
カリフォルニアバーガー到着。
アボカドがあふれるほど入ってます。
3杯目、4杯目は連続でIPA。
「柑橘アロマが特徴の7種類のホップをペールエールの3倍使用したインディアペールエール。パワフルな苦みと柑橘系の香り、しっかりとしたコクを楽しめます。」
濁りあり。
ガス弱め。
トラディショナルなIPAです。
★8
また行ってみたい度は★4(5段階)。
もう少し入店がスムーズになればなぁ・・・
住所:品川区東品川2-1-3
電話:03-5479-4555
| 固定リンク
コメント