« 河口湖ラン 富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2021春 その10 | トップページ | 久しぶりの訪問 三越前「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)三越前店」37回目 »

富士吉田のうどん 富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2021春 その11

その10の続き。

 

Img_0448_20210328172301

ランを終えて、「ふじやま温泉」。

PICAのレシートを見せると、通常1,500円のところ950円で入場できます。

木造で天井が高くて、いい感じの温泉でした。

 

道中のお供は、水曜どうでしょう「アメリカ合衆国横断」の副音声。

お腹が減ったので、富士吉田名物のうどんを食べに、ロードサイドのお店に。

Img_0452_20210328202901

「うどんの駅 西桂店」。

 

Img_0449_20210328203101

お昼時という事もあり、結構混んでます。

 

Img_0450_20210328203201 Img_0451_20210328203201

期待通りの、ごちごちの食感。

久しぶりですねぇ。

 

水曜どうでしょうのおかげもあり、無事家に着けました。

 

 

 

|

« 河口湖ラン 富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2021春 その10 | トップページ | 久しぶりの訪問 三越前「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)三越前店」37回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 河口湖ラン 富士吉田ソロキャンプ&ビール旅行記2021春 その10 | トップページ | 久しぶりの訪問 三越前「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)三越前店」37回目 »