これもエチゴなのか 緊急事態宣言下日記2021初夏 50日目
日曜日。
走りたい気持ちを抑えて、朝ランは8km。
昨日に引き続き、朝食を抜き、10時にベランダ飲みスタートです。
日本橋の「三重テラス」で購入した、伊勢ピルスナー。
ラベルを読んでびっくり、これもエチゴが造ってます。
わざわざ三重テラスで買ったのに、残念です。
同じく三重テラスで購入した熊野古道麦酒。
これもエチゴ製。
もう驚きません。
大麦麦芽、小麦麦芽、米が入ってます。
色少し濃いめ。
ちょこっと複雑でいい感じ。
米を入れると、一般的に軽くなるんですが、これはそうでもないですね。
3杯目は、「いわて銀河プラザ」で購入した、ベアレンのヴァイツェン。
濁りあり。
抑制の効いたヴァイツェンですね。
4杯目、ベアレンのコローニア。
ケルシュタイプだそうです。
ケルシュにしては、そこそこしっかりしているので、この順番でも飲めます。
5杯目、ベアレンのマイボック。
アルコール度7%のしっかりラガー。
つまみは、昨日残ったコーンビーフとキャベツのサラダ。
13時からは、NHK地上波で、楽天ー阪神戦を息子と観戦。
終盤矢野監督のよくわからん選手起用で、接戦になりましたが、何とか勝利。
6連勝で、交流戦を戦い終えました。
上出来、上出来。
夕食は、息子大好きな唐揚げ。
| 固定リンク
コメント