« ベランダで志賀高原祭り 緊急事態宣言下日記2021夏 28日目  | トップページ | 岐阜・三重・山梨ビール旅行記2021夏 その2〜岐阜「YELL!ALE!GIFU」初訪問 »

シウマイ弁当✕黒ラベル 岐阜・三重・山梨ビール旅行記2021夏 その1

2泊3日で岐阜へ行ってきました。

東京駅からこだまで名古屋へ。

早く着きすぎてもやること無いので、のんびり行こうと思いまして。

Img_1774_20210810084201

東京駅で購入した、崎陽軒のシウマイ弁当。

新幹線では、単品のシウマイを買うことが多かったんですが、先日食べた時につまみとしてのシウマイ弁当の優秀さを再発見したので。

Img_1775_20210810084801

時節柄新幹線構内ではアルコールが売ってないので、在来線の構内で買った黒ラベル。

こだまの自由席はガラガラ。

あまり周囲を気にせず、ゆったり車窓を楽しみながら飲めました。

 

予定より少し遅れて、岐阜駅到着。

Img_1776_20210810085101

駅から徒歩5分ほどのホテルを目指します。

 

その2に続きます。

|

« ベランダで志賀高原祭り 緊急事態宣言下日記2021夏 28日目  | トップページ | 岐阜・三重・山梨ビール旅行記2021夏 その2〜岐阜「YELL!ALE!GIFU」初訪問 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ベランダで志賀高原祭り 緊急事態宣言下日記2021夏 28日目  | トップページ | 岐阜・三重・山梨ビール旅行記2021夏 その2〜岐阜「YELL!ALE!GIFU」初訪問 »