« 岐阜・三重・山梨ビール旅行記2021夏 その6 甲府「小作 甲府駅前店」 | トップページ | レトルトパスタ 緊急事態宣言下日記2021夏 33日目  »

マリトッツォ 緊急事態宣言下日記2021夏 32日目 

木曜日。

朝の散歩は臨海部へ。

Img_1850_20210812112601

これは何の競技場だったんでしょうか。

 

病院で検査を受け、意外に早く終わったのでベランダで昼飲み。

Img_1853

セブンで買ったエビスのプレミアムセゾン。

セゾン感はあんまり無いかも。

 

Img_1851_20210812113201Img_1852_20210812113201

セブンのつまみ。

枝豆ボリュームあるし、結構いけますね。

 

Img_1854_20210812113401

2杯目、信濃屋で買った志賀高原のSmol。

ボディは軽いんですが、ホップはしっかり。

 

Img_1855

3杯目、サンクトガーレンの湘南ゴールド。

すごい泡立ち。

ちょっとでも雑に注ぐと、メチャクチャ泡だらけになってしまいます。

この苦みは、柑橘の苦みだったりするのかな。

 

Img_1856_20210813073601Img_1857_20210813073601

4杯目、志賀高原のTalus IPA。

かなり濁ってます。

このホップ、ソラチに似てますね、残念ながら。

 

Img_1858Img_1859

5杯目、志賀高原の其の十。

やや濁りあり。

モルトがしっかりしています。

 

Img_1860_20210813074001

食後は話題のマリトッツォで締めました。

|

« 岐阜・三重・山梨ビール旅行記2021夏 その6 甲府「小作 甲府駅前店」 | トップページ | レトルトパスタ 緊急事態宣言下日記2021夏 33日目  »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 岐阜・三重・山梨ビール旅行記2021夏 その6 甲府「小作 甲府駅前店」 | トップページ | レトルトパスタ 緊急事態宣言下日記2021夏 33日目  »