居酒屋百名山 長野・富山ビール旅行記 その11 魚津「ねんじり亭」初訪問
その10の続き。
予約していた居酒屋百名山「ねんじり亭」まで、ホテルから歩いて数分。
18時少し前に入店しました。
座ったのはカウンターの右端。
カウンターの反対側には、常連さんと思しき男女。
とりあえず、エビス生。
本日1杯目のお酒ですし、色々あった1日ではありましたが、周囲の様子をうかがいながら、静かにメニューを吟味。
刺し身メニュー、写ってへんがな。
K「すいません、お造り頼みたいんですけど」
店「今日は量が少ないので、盛り合わせしか出来ないんです」
K「そうなんですか・・・では、それで」
K「すいません、コロッケお願いします」
現「サラダ、頼まへん?早く出そうやし」
K「それやったら、南蛮漬もエエんちゃう」
現「いいね」
お通しは二品。
ビールが無くなったので、黒龍純米吟醸。
20分以上経過して、お造り盛合せ。
K「見た目、似たような魚が多いね」
現「そう言えば、サラダと南蛮漬は?」
30分過ぎ、コロッケ到着。
現「まさかのコロッケ先着」
K「想定外やな」
現「続いて、ハタハタの南蛮漬」
K「忘れられてなくて良かった」
料理も揃ってきたので、お酒を追加。
勝駒の純米。
かりかりじゃことワカメのサラダが、やっと到着。
現「早く出ると思って頼んだのにね」
K「順番めちゃくちゃやな」
満泉寿の純米吟醸。
K「そろそろ出よっか」
現「そだね」
その12に続きます。
「ねんじり亭」
住所:富山県魚津市釈迦堂1-16-1
電話:0765-24-6651
| 固定リンク
« 非効率な乗り換え 立山黒部アルペンルート(室堂〜美女平〜立山〜寺田〜上市〜新魚津) 長野・富山ビール旅行記 その10 | トップページ | ニギス? 長野・富山ビール旅行記 その12 魚津「円陣」初訪問 »
コメント