« 黒部ダム観光 長野・富山ビール旅行記2021秋 その6 | トップページ | 長野・富山ビール旅行記2021秋 その8〜立山黒部アルペンルート(黒部平〜大観峰〜室堂) »

黒部平で昼食 長野・富山ビール旅行記2021秋 その7〜立山黒部アルペンルート(黒部湖→黒部平)

その6の続き。

 

11時08分、ケーブルカー黒部湖駅。

Img_2720_20211112113301

現「ロープウェイから、あんな紅葉見れるのかな」

K「黒部ダムでイマイチだったから、ちょうどエエくらいかもね」

現「楽しみやなぁ」

 

Img_2721_20211112113701

11時10分発の黒部ケーブルカーで、黒部平へ。

一気に、400m弱標高を上げます。

 

11時18分、黒部平展望台。

Img_2723_20211112114001Img_2724_20211112114101

現「あれっ?」

K「紅葉は?」

現「ひょっとして終わってる?雪積もってるし」

K「ケーブルカーで通り過ぎたか・・・」

現「室堂からの下りに期待しよか」

K「それはそうと、立派なテーブルと椅子あるね」

現「ここで昼飯食べる?」

K「室堂で食べるつもりやったけど、雪に覆われてる可能性高いから、ここのがエエかも」

現「わかった、そうしよう!」

Img_2726_20211112124101

SOTOのシングルバーナーと、コンビニで買ったカップヌードル(カレー)。

K「お互いシングルバーナー持ってこようって打合せしたやん」

現「したっけ?・・・全然覚えてない」

K「信じられへん」

現「すまん、バーナー貸してくれ。Kの後でエエから」

K「当たり前じゃ」

 

Img_2727_20211112124801

標高が高く気圧が低いので、いつもより多めの4分かけて完成。

現「風も無いし、最高やな」

K「大山以来だね」

 

その8に続きます。

|

« 黒部ダム観光 長野・富山ビール旅行記2021秋 その6 | トップページ | 長野・富山ビール旅行記2021秋 その8〜立山黒部アルペンルート(黒部平〜大観峰〜室堂) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 黒部ダム観光 長野・富山ビール旅行記2021秋 その6 | トップページ | 長野・富山ビール旅行記2021秋 その8〜立山黒部アルペンルート(黒部平〜大観峰〜室堂) »