« 長野→小布施→湯田中 長野・富山ビール旅行記 その2 | トップページ | 7パイント! 長野・富山ビール旅行記 その4〜ビールの現場から 長野県山ノ内町「志賀高原ビール」2回目 »

THE FARMHOUSEへの道のり 長野・富山ビール旅行記 その3

その2の続き。

 

16時半ロビー集合。

「スラムダンク」が置いてあったので、ちょっと早めにロビーに下りて1巻から読み始めました。

1巻を読み終えた頃、ビア友Kが下りてきました。

 

Img_2652_20211104114101

16時36分、湯田中温泉から渋温泉方面へ。

 

Img_2653_20211104114401 Img_2654_20211104114401

16時41分、渋温泉。

現「温泉街感あるね」

K「射的とかあるやん」

 

Img_2656_20211104120801 Img_2655_20211104120801

金具屋斉月楼。

現「ここ、泊まってみたいなぁ」

K「確かにカッコいいね」

 

Img_2658_20211104121801 Img_2659_20211104121801

16時50分、玉村本店前通過。

現「ここにあったTEPPA ROOM無くなったんだよね」

K「懐かしいなぁ」

 

Img_2660_20211104122701

16時56分、天川神社前通過。

現「まだ着かないね」

K「わかっちゃいいたけど、遠いな」

 

Img_2661_20211104123101

17時02分、看板発見!

 

Img_2662_20211104123101

最後の難所の急坂。

現「まさかこの先に現場があるとは」

K「思えんよね」

 

Img_2663_20211104123501 Img_2664_20211104123501

17時05分、「THE FARMHOUSE」到着。

 

その4に続きます。

|

« 長野→小布施→湯田中 長野・富山ビール旅行記 その2 | トップページ | 7パイント! 長野・富山ビール旅行記 その4〜ビールの現場から 長野県山ノ内町「志賀高原ビール」2回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 長野→小布施→湯田中 長野・富山ビール旅行記 その2 | トップページ | 7パイント! 長野・富山ビール旅行記 その4〜ビールの現場から 長野県山ノ内町「志賀高原ビール」2回目 »