« 長野・富山ビール旅行記2021秋 その5〜立山黒部アルペンルート(扇沢→黒部ダム) | トップページ | 黒部平で昼食 長野・富山ビール旅行記2021秋 その7〜立山黒部アルペンルート(黒部湖→黒部平) »

黒部ダム観光 長野・富山ビール旅行記2021秋 その6

その5の続き。

 

ダム展望台から、ダム堰堤近くまで階段で下ります。

Img_2704Img_2707_20211108075601

現「それにしても、エエ天気やなぁ」

K「雲ひとつ無いね」

現「期待してた紅葉は、それほどでも無いね」

K「見頃は、もう少し上のほうかも」

 

鉄骨製の階段をどんどん下ります。

Img_2708_20211108080001Img_2709_20211108080001

現「危なっ!」

K「所々凍ってるから危ないね」

現「携帯落としたらと思うと、ぞっとするな」

 

Img_2710_20211108080001

現「放水は・・・無いね」

K「見たかったなぁ」

 

Img_2711_20211108080601Img_2712_20211108080601

「新展望広場」では、工事の大変さがわかる特別展示が。

現「ものすごい工事やな」

K「がんばったなぁ、熊谷組さん」

 

Img_2714_20211108112901

K「ダムカレーで有名な」

現「そうか!今回は食べへんけどね」

 

Img_2715_20211108113001Img_2717

現「ここがダムの中心だって」

K「下覗いて見ようぜ」

現「怖っ」

 

Img_2719_20211108113501

次は黒部湖駅から、ケーブルカーです。

 

その7に続きます。

|

« 長野・富山ビール旅行記2021秋 その5〜立山黒部アルペンルート(扇沢→黒部ダム) | トップページ | 黒部平で昼食 長野・富山ビール旅行記2021秋 その7〜立山黒部アルペンルート(黒部湖→黒部平) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 長野・富山ビール旅行記2021秋 その5〜立山黒部アルペンルート(扇沢→黒部ダム) | トップページ | 黒部平で昼食 長野・富山ビール旅行記2021秋 その7〜立山黒部アルペンルート(黒部湖→黒部平) »