タップルームで3パイント 修善寺ビール&キャンプ旅行記2021秋 その2 ビールの現場から 静岡県伊豆市「ベアードビール」19回目
その1の続き。
現「設営も終わったことやし」
K「そろそろ行きますか、タップルーム」
タップルームから一番遠いサイトからなので、ちょっと歩くけどね。
15時16分、タップルーム到着。
現「ここでビア友Kと飲む日が来るとは」
K「着実に潰してるよね、未踏の現場を」
1杯目、入場料と引き換えにもらえるドリンク券使用。
修善寺ヘリテッジヘレス。
現「設営で結構汗かいたからね」
K「あのサイト、日陰ないんだよな」
★8
現「そういや、せっかくスーパーで買ったつまみ忘れたね」
K「ほんまや、迂闊やったな」
現「俺、取ってくるわ」
K「よろしく頼む」
現「戻りました」
K「ありがとう」
2杯目は、飲んべえチケット使用。
レッドローズアンバーエール。
K「静岡エリアの飲んべえチケット持ってるんや」
現「逆に、持ってないんや」
K「持ってないやろ、普通」
★8
3杯目、かりんとうに合わせて島国スタウト。
現「合うね」
K「知ってたけど」
★8
戻り際に、サイトで飲む用にビール購入。
やばいやばいと、ライIPAを2本ずつ。
3本以上購入すると、写真のようにバケツに入れてくれます。
現「あと、アングリーボーイも買わんと」
K「グロウラーでね」
17時過ぎ、サイトに戻ります。
その3に続きます。
住所:静岡県伊豆市大平1052-1
電話:0558-73-1225
| 固定リンク
コメント