« 丁度いい 札幌ビール旅行記2021秋 その9~新千歳空港「北海道料理ユック」 | トップページ | 8杯飲みました 銀座「YEBISU BAR 銀座コリドー街店」17回目 »

Alternativeを2杯 ビールの現場から 東京都中央区「CRAFTROCK」39回目

39回目の「CRAFTROCK BREWPUB & LIVE」。

Img_3286 Img_3287_20211217210001

ここんところ、選択肢が少ないなぁ。

 

Img_3288_20211217210101 

1杯目、Little Escape(900円)。

「淡いゴールドカラーで、クリアな飲み口が特徴のゴールデンエール。香りはマンゴーやストーンフルーツのような甘みのあるフルーティさが印象的で、飲むと麦芽の香ばしい味わいが広がり、それでいてスッキリとしている。」

やや濁りあり。

ガスやや弱め。

フルーティなアロマで、飲みやすい。

後味は、ちょい苦め。

★7.5

 

Img_3285 Img_3289_20211218232601

いつものベジプレート。

 

Img_3290_20211218232801

2杯目、No Brainer(900円)。

「オレンジブロッサムハニーを隠し味に使ったトロピカルIPA。凝縮したオレンジや白ぶどうのようなアロマと、鼻から抜けるホップのトロピカル感が楽しめます。また、オーツ麦を使用したことでソフトな口当たり。」

淡色で濁りあり。

このアロマちょっと苦手かも。

★7

 

Img_3291_20211218233701

3杯目、Alternative IPA(900円)。

「CRAFTROCKのフラッグシップとなるIPA。グレープフルーツを丸かじりしたような柑橘感と苦味。そしてグラッシー(草っぽさ)や、トロピカル感が特徴。アメリカの西海岸で作られていた往年のWest Coast Style IPAを彷彿とさせる、人気No.1ビールです!」

これも淡色、やや濁りあり。

さすがフラッグシップ、いいバランスです。

「往年の」とのことですが、私にとっては今風(笑)

★8

 

Img_3292

他に飲むのが見当たらなかったので、Alternative IPAをもう一杯。

 

CRAFTROCK BREWPUB & LIVE

住所:中央区日本橋室町3-2-1COREDO室町テラス1F

電話:03-5542-1069

|

« 丁度いい 札幌ビール旅行記2021秋 その9~新千歳空港「北海道料理ユック」 | トップページ | 8杯飲みました 銀座「YEBISU BAR 銀座コリドー街店」17回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 丁度いい 札幌ビール旅行記2021秋 その9~新千歳空港「北海道料理ユック」 | トップページ | 8杯飲みました 銀座「YEBISU BAR 銀座コリドー街店」17回目 »