« 連日の訪問 札幌ビール旅行記2021秋 その7~ビールの準現場から 札幌市中央区「NORTH ISLAND BEER」25回目 | トップページ | 丁度いい 札幌ビール旅行記2021秋 その9~新千歳空港「北海道料理ユック」 »

飲み放題 札幌ビール旅行記2021秋 その8~ビールの現場から 北海道千歳市「キリンビール北海道千歳工場」7回目

その7の続き。

 

ホテルをチェックアウトし、エアポート快速千歳方面へ。

Img_3253_20211217164101Img_3254_20211217164101

窓が傷だらけで、外が全く見えません。

 

Img_3255

12時、長都駅。

 

Img_3256_20211217164601Img_3257_20211217164601

駅から一本道をひたすら歩いて、キリンのビール工場へ。

ビア友Kと2016年に来て以来ですね。

 

Img_3273_20211217165301Img_3258_20211217165301

ビアレストラン ハウベ」。

念の為、予約しておきました。

 

Img_3259_20211217165601Img_3260

 

Img_3261

飲み放題(1,750円)、1杯目は一番搾り。

スッキリしてますねぇ。

ちょっと泡多めですが。

★8

 

Img_3262Img_3263_20211217170901

定番ラム肉ジンギスカン(790円)と、野菜の盛り合せ(390円)をオーダー。

 

Img_3265_20211217171201

到着!

まさか、2日続けてジンギスカンになるとは。

 

Img_3266_20211217171301

2杯目、ラガー。

じんわり苦くて、相変わらずいいですね。

★8

 

Img_3264_20211217171501Img_3267_20211217171501

ジャーマンポテト(527円)追加。

 

Img_3268_20211217171801

3杯目、ハートランド。

香りが違いますね。

ジョッキに情緒がありませんが。

 

Img_3269_20211217171901Img_3270_20211217171901

4杯目一番搾り、5杯目ラガー。

 

Img_3271Img_3272

6杯目ハーフ&ハーフ、ラストはラガー。

 

また行ってみたい度は★4(5段階)。

 

Img_3274_20211217173401

14時過ぎ、新千歳空港へ。

その9に続きます。

 

ビアレストラン ハウベ

住所:北海道千歳市上長都949-1

電話:0123-23-0101

|

« 連日の訪問 札幌ビール旅行記2021秋 その7~ビールの準現場から 札幌市中央区「NORTH ISLAND BEER」25回目 | トップページ | 丁度いい 札幌ビール旅行記2021秋 その9~新千歳空港「北海道料理ユック」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 連日の訪問 札幌ビール旅行記2021秋 その7~ビールの準現場から 札幌市中央区「NORTH ISLAND BEER」25回目 | トップページ | 丁度いい 札幌ビール旅行記2021秋 その9~新千歳空港「北海道料理ユック」 »