2021年を振り返って<下半期編>
上半期編の続き。
現場的には38現場49回。
新規現場は11現場。
<7月>
訪問した「現場」は7現場8回。
7月12日に東京都において、アルコール提供が出来なくなったので、埼玉・千葉多め。
①東京都中央区「CRAFTROCK」35回目
緊急事態宣言突入寸前に訪問。
★4
②埼玉県飯能市「CARVAAN」3回目
駅前の「CARVAAN CRAFT BEER & GRILL」へ。
帰りは特急LaViewで。
★4
③千葉県浦安市「ハーヴェスト・ムーン」53回目
シンプルに京葉線で訪問。
★5
④埼玉県川口市「川口ブルワリー」2回目
5年ぶりの訪問。
★3
⑤埼玉県川越市「COEDO」10回目
泡は前回ほど気になりませんでした。
★5
⑥千葉県浦安市「ハーヴェスト・ムーン」54回目
店内で卓球水谷・伊藤組の勝利を見届けました。
★5
⑦千葉県船橋市「船橋ビール」3回目
仕事帰りに訪問。
★3
⑧埼玉県さいたま市「氷川の杜」2回目
店の雰囲気がだいぶ変わってました。
★3
<8月>
訪問した「現場」は、新規1現場を含む5現場5回。
①千葉県浦安市「ハーヴェスト・ムーン」55回目
初めて外の席で飲みました。
★5
②茨城県水戸市「常陸野ネストビール」26回目
グリーン車で行って、グリーン車で帰ってきました。
★5
③三重県桑名市「長島地ビール」3回目
岐阜から電車で訪問しました。
★3
④長野県松本市「BACCA BREWING」初訪問
新規332ヶ所目として訪問。
松本駅から歩いてすぐでした。
★4
⑤長野県松本市「MATSUMOTO BREWING」2回目
素敵なテラス席でいただきました。
★4
<9月>
緊急事態宣言下ではありましたが、岩手でベアレン満喫しました。
訪問した現場は、新規1現場を含む3現場4回。
①岩手県盛岡市「ベアレンビール」16回目
中ノ橋にお伺いしました。
飲み放題でした。
★5
②秋田県仙北市「湖畔の杜ビール」2回目
16年ぶりの訪問。
★4
③岩手県花巻市「Brew Beast」初訪問
新規333ヶ所目として訪問。
駅前ロータリーに面してて、アクセス良し。
★4
④岩手県盛岡市「ベアレンビール」17回目
1時間飲み放題を満喫しました。
★5
<10月>
訪問した「現場」は、10現場12回。
名古屋、大阪、長野・・・
緊急事態宣言が明けて、爆発してますね。
①東京都中央区「CRAFTROCK」36回目
緊急事態宣言解除後即訪問。
ビールメニューが丁寧になってました。
★5
②静岡県伊豆市「ベアードビール」19回目
ビア友Kと訪問。
タップルームで3杯いただきました。
③愛知県名古屋市「Y.MARKET BREWING」15回目
京都に行く途中で寄りました。
★4
④大阪府大阪市「箕面ビール」47回目
土佐堀店に行きました。
ワンオペ大変そうやったなぁ。
★4
⑤大阪府大阪市「BAK」初訪問
新規334ヶ所目として訪問。
★5
⑥東京都江東区「Falkways Brewing」初訪問
新規335ヶ所目として訪問。
フードはスナックだけでした。
★4
⑦東京都中央区「CRAFTROCK」37回目
高いビール頼み過ぎました。
★4
⑧長野県山ノ内町「志賀高原ビール」2回目
ビア友Kと訪問。
7パイント飲んで、ベロベロになりました。
★5
⑨長野県松本市「MATSUMOTO BREWING」3回目
ビア友Kと訪問。
やたらとピザを食べました。
★4
⑩東京都文京区「カンパイ!ブルーイング」初訪問
新規336ヶ所目として訪問。
穴場感のある現場でした。
★4
⑪東京都豊島区「INKHORN BREWING」初訪問
新規337ヶ所目として訪問。
フードはありませんが。
★3
⑫東京都中央区「CRAFTROCK」38回目
頼みたいビールが少なくなってきた・・・
★4
<11月>
訪問した「現場」は、新規1現場を含む8現場9回。
NORTH ISLANDが5年ぶりでした。
①東京都江東区「GAHAHA BEER」6回目
江東区役所帰りに、軽く2杯。
★4
②東京都狛江市「籠屋ブルワリー」3回目
ビールのプライスが上がっててびっくり。
★3
③千葉県浦安市「ハーヴェスト・ムーン」56回目
前回に引き続きテラス席。
気持ちよかったので、いつもより多めに飲んじゃいました。
★5
④北海道札幌市「Beer Bar NORTH ISLAND」20回目
5年ぶりの訪問。
懐かしい再会がありました。
★4
⑤北海道札幌市「澄川麦酒」初訪問
新規339ヶ所目として訪問。
★3
⑥北海道札幌市「Beer Bar NORTH ISLAND」21回目
昨日に引き続き、懐かしい再会がありました。
★4
⑦北海道千歳市「キリンビール千歳工場」7回目
羽田に帰る直前に寄りました。
いつものことですが。
★4
⑧東京都中央区「CRAFTROCK」39回目
今回もそそられるビールが少なくて、ALTERNATIVEを2杯飲んじゃいました。
★4
⑨山梨県富士河口湖町「富士桜高原ビール」24回目
またもや1,000円飲み放題。
★5
<12月>
訪問した「現場」は、新規4現場を含む11現場11回。
九州に行ったり、東海道に行ったり。
①千葉県浦安市「ハーヴェスト・ムーン」57回目
12月ですが、テラス席で大丈夫。
気持ちよかったので、いつもより多めに飲んじゃいました。
★5
②茨城県水戸市「常陸野ネストビール」27回目
茨城出張の帰りに寄りました。
★4
③大分県大分市「MONKEY MOUNTAIN」初訪問
新規340ヶ所目として訪問。
フードはスナックのみ。
★2
④大分県大分市「Yell&Ale Brewery」初訪問
新規341ヶ所目として訪問。
中途半端な時間ですが、常連さんらしき方で賑わってました。
★3
⑤熊本県熊本市「DIAMOND BREWING」初訪問
新規342ヶ所目として訪問。
いろいろあって、1杯で終了。
★2
⑥千葉県船橋市「サッポロビール千葉工場」9回目
千葉での仕事帰りに寄りました。
★4
⑦神奈川県横浜市「REVO BREWING」2回目
ホテルがコロナの隔離施設になってるらしく、お客さん少なめで気の毒でした。
★4
⑧静岡県静岡市「WEST COAST BREWING」3回目
用宗ではなく、静岡のお店を訪問しました。
★4
⑨愛知県岡崎市「HYAPPA BREWS」2回目
東海道を歩いた帰りに訪問しました。
★3
⑩愛知県豊橋市「Toys Brewery」初訪問
新規343ヶ所目として訪問。
カウンター4席のみ。
★4
⑪愛知県名古屋市「Y.MARKET BREWING」16回目
久屋大通に新しく出来た「ナゴロバ」を訪問しました。
こっちのがいいかも。
★5
下期は結構色々行けたかな。
最近のコメント