« 高速バスで福岡へ 大分・福岡・熊本ビール旅行記2021冬 その4 | トップページ | 誘惑に負けまくり 大分・福岡・熊本ビール旅行記2021冬 その6 福岡県福岡市「大砲ラーメン天神今泉店」 »

鯖を求めて 大分・福岡・熊本ビール旅行記2021冬 その5 福岡県福岡市「油屋」初訪問

その4の続き。

 

ホテルにチェックインし、20時過ぎに再出撃。

大分でポテトチップスと唐揚げしか食べてないので、夕食は鯖狙い。

Img_3652_20220110202501

「油屋」。

幸い、カウンター席が空いてました。

 

Img_3643_20220110210801 Img_3644_20220110210801

プレモル(550円)と、お通し。

 

Img_3641  Img_3645_20220110211201

五島サバ刺し(1,100円)

サバだけだと多いとのことで、穴子と鯛も盛り込んだとのこと。

有り難いっちゃ有り難いんですが、サバをたっぷり食べたかったので、ややがっかり。

サバが美味しかっただけに・・・

 

Img_3646_20220110212601  Img_3647_20220110212501

鍋島(900円)。

 

Img_3648_20220110213001

じゃこ天(530円)。

 

Img_3649_20220110213301 Img_3650

島美人(500円)、黒霧島(500円)。

どちらもお湯割りで。

 

美味しゅうございました。

その6に続きます。

 

「油屋」

住所:福岡県福岡市中央区今泉1-7-19

電話:092-732-8555

|

« 高速バスで福岡へ 大分・福岡・熊本ビール旅行記2021冬 その4 | トップページ | 誘惑に負けまくり 大分・福岡・熊本ビール旅行記2021冬 その6 福岡県福岡市「大砲ラーメン天神今泉店」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 高速バスで福岡へ 大分・福岡・熊本ビール旅行記2021冬 その4 | トップページ | 誘惑に負けまくり 大分・福岡・熊本ビール旅行記2021冬 その6 福岡県福岡市「大砲ラーメン天神今泉店」 »