Alternative☓2 ビールの現場から 東京都中央区「CRAFTROCK」41回目
41回目の訪問。
今日は、メニュー右半分から頼むことになりそうです。
1杯目、Coast to Coast(900円)。
「New England Styleの製法をベースに造ったhazyなペールエール。モルトは小麦やオーツなどソフトな口当たりのもの多く使用。ホップはパイナップルやライチ感のものと柑橘系のものを組み合わせることで、East CoastのトロピカルなアロマとWest Coastのクリアさを併せ持った味わいに。」
濁りあり。
前回2杯も飲んだのに、今回はそこまでいい感じじゃ無かったなぁ・・・
何でやろ。
★7.5
店「何か食べられますか?本日はこちらのメニューもございます」
現「いや、いつものベジプレートで」
ベジプレート(900円)。
2杯目、Alternative IPA(900円)。
「CRAFTROCKのフラッグシップとなるIPA。グレープフルーツを丸かじりしたような柑橘感と苦味、そしてグラッシー(草っぽさ)やトロピカル感が特徴。アメリカの西海岸で作られていた往年のWest Coast Style IPAを彷彿とさせる、人気No.1ビールです!」
淡色で濁り強め。
シトラッシーでグラッシーなアロマ。
しっかりホップのフレーバー。
★8.5
3杯目、Bloomstick IPA(900円)。
「ベースはウエストコーストですがホップはフルーティー系を主体にチョイス。適度なボディ感に乗っかる甘くトロピカルストーンフルーツ前回なアロマ。口に含むとジューシーな味わいの後にしっかりとした苦味がきます。」
濁ってて、ガス弱め。
トロピカルなアロマ。
★8
4杯目、再びAlternative IPA(900円)。
また行ってみたい度は★4(5段階)。
住所:中央区日本橋室町3-2-1COREDO室町テラス1F
電話:03-5542-1069
2月のスタンプ4個ゲットして、通算17個。
リーチかかりました。
| 固定リンク
« デミグラスハンバーグ 銀座「YEBISU BAR 銀座二丁目店」51回目 | トップページ | BURGER FESTIVAL2022 ビールの現場から 東京都品川区「TENNOZ ALE」22回目 »
コメント