« 焚き火飲み 富士吉田キャンプ&ビール旅行記2022春 その4 | トップページ | 志賀高原開けたて 三越前「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)三越前店」57回目 »

ふもとっぱら〜風の湯 富士吉田キャンプ&ビール旅行記2022春 その5

その4の続き。

 

翌日、目が覚めたのは5時過ぎ。

Img_5789_20220605074701 Img_5788_20220605074701

いつも思いますが、キャンプ場の朝っていいですね。

 

Img_5786_20220605074501Img_5787_20220605075301

残っていた薪で焚き火をしながら、コーヒー。

そうこうしているうちに、Kが起きてきたので、ゆるゆると朝食準備スタート。

 

Img_5790_20220605080401 Img_5791_20220605080401

私がソーセージ担当、Kがホットサンド担当。

 

Img_5792_20220605081001 Img_5793_20220605081001

ホットサンド完成。

ちょっと焦げたけど。

 

現「腹いっぱい」

K「普通にトースト2枚プラスアルファやもんな」

現「さて、どうやって帰る?」

K「途中で風呂には寄りたいな」

現「『ほったらかし温泉』とかって混んでるんやろな」

K「土曜日やし」

現「せや『ふもとっぱら』見に行ってみいひん?」

K「おお、ええな」

現「あのへん、日帰り温泉あるで」

K「じゃ、決まりや」

 

行く先が決まったので、とっとと撤収して西へ。

現「一度は行ってみたいよな『ふもとっぱら』」

K「聖地やもんな」

現「もし泊まれたら泊まっちゃう?」

K「いやいやいや(笑)」

 

09:00過ぎ。

現「そろそろ『ふもとっぱら』やで」

K「あっ、何か右に見えてきた」

現「ホンマや!」

K「何か前方に係員みたいな人おるで」

 

係「ご予約されてますか?」

現「いえ」

係「であれば、前に進んで車の列に並んでください」

現「わかりました」

 

K「面倒くさそうやね

現「ちょっと見学したいだけなんやけどな」

K「あれが車の列ちゃう?」

現「すごい列やん」

K「やめとこか」

 

09:58 風の湯到着。

Img_5794_20220606125301 Img_5795

現「ここ2回目

K「そうなんや」

 

風呂でさっぱりした後、御殿場ICから帰京。

 

|

« 焚き火飲み 富士吉田キャンプ&ビール旅行記2022春 その4 | トップページ | 志賀高原開けたて 三越前「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)三越前店」57回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 焚き火飲み 富士吉田キャンプ&ビール旅行記2022春 その4 | トップページ | 志賀高原開けたて 三越前「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)三越前店」57回目 »