« ビア友Kと ビールの現場から 東京都江東区「Falkways Brewing」4回目 | トップページ | リーズナブルにも程がある 門前仲町「魚三酒場」初訪問 »

初訪問! 門前仲町「craft dining SAOTOME」

Falkways Brewing」から、歩いて門前仲町方面へ

 

現「そういや、この先にたこ焼きとクラフトビールのお店あったで」

K「たこ焼き!?面白そうやん」

現「行ってみよか」

 

「craft dining SAOTOME」。

Img_6070_20220621124901Img_6065_20220621163801

入口から入って右の壁際の2人テーブルが空いてました。

現「これみよがしに、たこ焼き器あるね」

K「ビールも3種類飲めるみたい」

 

Img_6066_20220621164001

現「しかもラインナップがユニーク!」

K「ホンマや」

現「エエやん、このお店」

 

Img_6068_20220621164101

1杯目、コロラド州の醸造所WERD WERKS BREWINGのJuicy Bits IPA(1,000円)。

現「ヘイジーやな」

K「他であんまり見かけないね」

 

Img_6067_20220621165501

現「さて、たこ焼き頼もうぜ」

K「どのソースがオススメですか?」

店「特製ソースですね」

現・K「じゃ、それで」

 

Img_6069_20220621165701

たこ焼き【特製ソース】(500円)。

現「たこ焼きで飲むのも悪くないね」

K「とろとろ系かな」

 

Img_6071_20220621165901

2杯目、シアトルの醸造所GEORGE TOWN BREWINGのBODHIZAFA IPA(1,000円)。

 

Img_6072_20220621171201

たこ焼き追加。

ノーマルソースとテリヤキソースのハーフ&ハーフ。

 

Img_6073_20220621171501

3杯目、ポートランドの醸造所EX NOVO BREWINGのOnly Extra Always(1,000円)。

 

K「満足満足」

現「家も近いし、常連目指すか」

 

craft dining SAOTOME

住所:江東区富岡2-10-3

電話:080-2632-6266

|

« ビア友Kと ビールの現場から 東京都江東区「Falkways Brewing」4回目 | トップページ | リーズナブルにも程がある 門前仲町「魚三酒場」初訪問 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ビア友Kと ビールの現場から 東京都江東区「Falkways Brewing」4回目 | トップページ | リーズナブルにも程がある 門前仲町「魚三酒場」初訪問 »