新規348ヶ所目! 大阪・奈良ビール旅行記2022夏 その7 ビールの現場から 奈良県奈良市「大和醸造」
その6の続き。
近鉄奈良駅まで戻り、新規348ヶ所目の「現場」へ。
近鉄奈良駅徒歩1分、抜群の立地です。
お店に入ると、右側にカウンター席が5席。
左側に2人がけテーブルが4台、奥に4人がけテーブル7台。
ビールメニュー。
レギュラービールは4種類。
1杯目、Saison(L、869円)。
「すっきりとした飲み口の後に広がる芳醇な香り。」
インターナショナルビアカップ2021銀賞受賞。
濁りあり。
ベルジャン風の良い香り。
少し酸味を感じるオーソドックスなセゾン。
★7.5
フードメニュー。
衝撃を受けたのは、右上のピザ。
生ハムと半熟玉子のピザ(550円)。
衝撃のプライス!
栃木の「プレストンカフェ」に初めて行った時のことを思い出しました。
2杯目、Pale Ale(L、869円)。
「柑橘系のアロマが優しく香るキレのある後味。」
やや濁りあり。
ほのかに柑橘系のアロマ。
オールドスタイルのアメリカンペールエールといった印象。
★7.5
3杯目、IPA(869円)。
「ライトな口当たりとは裏腹な残り続ける苦味の余韻。」
かすかに濁りあり。
麦茶感のあるアロマ。
じんわり苦さが沁みてきます。
★7.5
まだまだ飲むビールはありましたが、次があるのでこの辺で。
また行ってみたい度は★3(5段階)。
その8に続きます。
住所:奈良県奈良市東向中町6
電話:0742-24-0801
| 固定リンク
« 奈良散歩 大阪・奈良ビール旅行記2022夏 その6 | トップページ | 新規349ヶ所目! 大阪・奈良ビール旅行記2022夏 その8 ビールの現場から 奈良県奈良市「GOLDEN RABBIT BEER」 »
コメント