自宅からラン&ウォークで「RAKUSPA 1010」。

銭湯料金が480円→500円に変更されてました。
致し方ないですね。
ドコモのシェアサイクルで三越前へ。

今日はテラスのテーブル席で。

1杯目、Drink All Day(900円)。
「CRAFTROCKの準定番ビール。ドイツのケルン地方発祥のスタイル”ケルシュ”は、クリアなボディとケルシュ酵母由来のほんのりフルーティーなテイストが特徴。それに加え、CRAFTROCKのビール造りの信条である”クリアさ”を追求し、名前の通り1日中飲んでいられる仕上がりになっています。」
ほぼクリア。
淡色で、ボディ軽め。
ほんの少し甘めフィニッシュ。
★7.5

いつものベジプレート(950円)。

2杯目、Alternative IPA(900円)。
「CRAFTROCKのフラッグシップとなるIPA。グレープフルーツを丸かじりしたような柑橘感と苦味。そしてグラッシー(草っぽさ)やトロピカル感が特徴。アメリカの西海岸で作られていた往年のWest Coast Style IPAを彷彿とさせる、人気No.1ビールです!」
かすかに濁り。
草っぽいアロマに、草っぽいフレーバー。
★8

3杯目、Green Horizon(900円)。
「Simcoe、Ekuanot、Comet、Zappaの4種類のホップを使用したIPA。Alternative IPAとはまた違う方向性で、しっかり苦くて柑橘感がありながら、グラッシーさを前面に押し出すことでパンチのある味わいを表現しています。今流行りなのはアロマ主体のビールですが、やっぱりフレーバーもしっかりしていないと満足感がないのです。」
やや濁りあり。
じんわり苦い。
アロマにやや草っぽさはあるものの、さほどではないですね。
★8

4杯目、再びAlternative IPA(900円)。
こんなメニューが追加されてました。

2人以上か・・・
ビア友K誘ってみるか。
また行ってみたい度は★4(5段階)。
「CRAFTROCK BREWPUB & LIVE」
住所:中央区日本橋室町3-2-1COREDO室町テラス1F
電話:03-5542-1069
最近のコメント