« 高松散歩 香川・高知・愛媛・岡山・兵庫・愛知ビール旅行記2022夏 その7 | トップページ | 75番札所 香川・高知・愛媛・岡山・兵庫・愛知ビール旅行記2022夏 その9〜香川県善通寺市「大川製麺所」 »

朝食@香川 香川・高知・愛媛・岡山・兵庫・愛知ビール旅行記2022夏 その8〜香川県高松市「めりけんや」

その7の続き。

 

9時にチェックアウトして、琴平電鉄瓦町駅へ。

Img_7334

 

09:24 高松築港駅到着。

Img_7335

ついさっき散歩で来ましたが、右側がすぐお濠なんですよね。

 

Img_7336_20220823102101 Img_7337_20220823102101

JR高松駅。

乗る予定の電車には、まだ少し時間があるので、駅前のうどん屋「めりけんや」へ。

香川で朝食といえば、うどんでしょ。

 

Img_7339_20220823102401 Img_7341_20220823102501

ここも、昨日と同じくセルフ店。

まずうどんを注文して、トッピングを選んで最後にお会計。

丸亀製麺のおかげで、東京でもポピュラーになりましたね。

 

Img_7338_20220823115201 Img_7340_20220823115201

釜玉(330円)に、かぼちゃ天(120円)とちくわ天(120円)をトッピング。

うっかり釜玉に揚げ玉を入れすぎで、ぐちゃぐちゃになってしまいました・・・残念。

うどんはさか枝と比べるとムニムニしてます。

天ぷらを二つも取ってしまったので、お腹いっぱい。

取らんで良かったかも。

 

とは言え、大充実の朝ごはんでした。

 

その9に続きます。

 

めりけんや

住所:香川県高松市西の丸町6-20

電話:087-811-6358

|

« 高松散歩 香川・高知・愛媛・岡山・兵庫・愛知ビール旅行記2022夏 その7 | トップページ | 75番札所 香川・高知・愛媛・岡山・兵庫・愛知ビール旅行記2022夏 その9〜香川県善通寺市「大川製麺所」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 高松散歩 香川・高知・愛媛・岡山・兵庫・愛知ビール旅行記2022夏 その7 | トップページ | 75番札所 香川・高知・愛媛・岡山・兵庫・愛知ビール旅行記2022夏 その9〜香川県善通寺市「大川製麺所」 »