« 自家製ピクルス 門前仲町「craft dining SAOTOME」11回目 | トップページ | 2年ぶりに若洲海浜公園 »

飲み放題! ビールの現場から 東京都台東区「シノバズブルワリー ひつじあいす」2回目

Img_8170_20221013075501

同僚とサシ飲み。

 

Img_8173

ちょっと早めに着いたので、広角で全体像。

ん?

Img_8171_20221013143301 Img_8174

そうなんです、各テーブルにビールサーバーが付いてるんです!

5,000円飲み放題プランにしたんですが、オリジナルのビールはアプリで注文し、スーパードライはこのサーバーから注ぐ方式。

ここからオリジナルが出てくればエエんやけど。

 

連れが到着したので、飲み放題コーススタート!

Img_8175_20221013153001

まずは「ひつじあいす」、ペールエールです。

グラスが小さいので、いちいちオーダーするのが面倒ですね。

 

Img_8176_20221013153101 Img_8178_20221013153101

グリーンサラダと、前菜2種盛り(茹でタンオニオンポン酢&ひつじセンマイ刺し)。

 

Img_8177_20221013153301

次のビールが運ばれてくる間に、スーパードライ。

チェイサー的な。

 

Img_8179_20221013153501 Img_8181_20221013153501

パストラマ(自家製のハム、ラムもも肉とタンを使用、プレーンとペッパーの2種)、トゥルルンモモ(ネパール風餃子)。

 

Img_8180_20221013153701

不忍エールエール。

 

Img_8182_20221013153901

レモンサワーも飲んどきました。

 

Img_8183_20221013154001

クリスピーラム&ポテトフライ。

 

Img_8187 Img_8188_20221013154101

右はインペリアルIPAやったかな?

飲み放題で飲めるのは、「ひつじあいす」「不忍エールエール」とその日のオススメ1種のみだそうです。

 

Img_8185_20221013154301 Img_8186_20221013154301

ラムももステーキ。

3種類のスパイスをお好みで。

 

Img_8190_20221013154501

スーパードライ。

注ぐの下手くそか。

 

Img_8189_20221013154601

〆は薬膳スープカレー。

 

当初計画では安い方のコースにして、食べたい料理を追加するつもりでしたが、完全にお腹いっぱい。

年ですね。

 

シノバズブルワリー ひつじあいす

住所:台東区上野2-10-7

電話:03-3836-1901

|

« 自家製ピクルス 門前仲町「craft dining SAOTOME」11回目 | トップページ | 2年ぶりに若洲海浜公園 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 自家製ピクルス 門前仲町「craft dining SAOTOME」11回目 | トップページ | 2年ぶりに若洲海浜公園 »