« 飲み放題! ビールの現場から 東京都台東区「シノバズブルワリー ひつじあいす」2回目 | トップページ | メキシカンもつ煮込み 大手町「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)大手町店」135回目 »

2年ぶりに若洲海浜公園

自宅から一番近いキャンプ場「若洲海浜公園」。

Img_8194_20221014121601

2年ぶり。

全然予約取れないんですよ、恐るべしキャンプブーム。

 

Img_8197

リヤカーで駐車場から荷物を運んで、設営完了。

 

Img_8198

まだ明るいんですが、焚き火スタート。

 

Img_8200_20221014131201

近くのコンビニで購入したビール。

外はやっぱり、気持ちいいなぁ。

 

Img_8199_20221014131501 Img_8202_20221014131501

ふるさと納税でいただいた、えぞ鹿缶を使って炒めもの。

 

Img_8203_20221014131801

2杯目。

泡多いな。

 

Img_8204_20221014132301

18時過ぎ、だいぶ暗くなってきました。

予約取るのが大変だった割には、あまりお客さんはいません。

 

Img_8205

3杯目。

 

Img_8206 Img_8207_20221014132601

これまたふるさと納税でもらったレトルトのスープカレーをバーナーで温め、固形燃料で炊飯。

 

Img_8208_20221014145601

完成!

ソロだと、凝った料理は作らなくなりますね。

 

Img_8209_20221014145901 Img_8210_20221014145901

4杯飲んで、夕食終了。

 

早々にテントに入って寝袋に入りましたが、近くのサイトで若者たちが騒いでたので、全然眠れませんでした。

都心から近くて安いのも考えものですね。

|

« 飲み放題! ビールの現場から 東京都台東区「シノバズブルワリー ひつじあいす」2回目 | トップページ | メキシカンもつ煮込み 大手町「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)大手町店」135回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 飲み放題! ビールの現場から 東京都台東区「シノバズブルワリー ひつじあいす」2回目 | トップページ | メキシカンもつ煮込み 大手町「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)大手町店」135回目 »