« 金沢思い出散歩 石川・富山ビール旅行記2023春 その6 | トップページ | じぶ煮、おでん 石川・富山ビール旅行記2023春 その8〜金沢「大関」初訪問 »

期待以上 石川・富山ビール旅行記2023春 その7〜金沢「近江町食堂」初訪問

その6の続き。

 

Img_2340_20230506090201

10:47 近江町市場。

ぶらぶら散歩してから、今日の昼食。

 

Img_2341_20230506091401

11:00 近江町食堂。

 

Img_2351_20230506091601

早い時間だったからか、先客は2組ほど。

 

Img_2342_20230506091801 Img_2343_20230506091801

瓶ビール(560円)。

 

Img_2344_20230506092101 Img_2347_20230506092101

能登ふぐの唐揚げ(630円)。

バリバリ観光地の食堂なので、それなりに覚悟してたんですが、思っていたよりリーズナブル。

 

Img_2345_20230506093201 Img_2348

刺身(1,280円)。

やっぱり近江町市場に来たら刺身でしょ。

えびがトロトロなのが印象的。

 

Img_2349_20230506093401

刺身に合わせて、天狗舞(680円)。

 

Img_2352_20230506093701 Img_2350_20230506093701

揚げ出し豆腐(350円)、加賀鳶の極寒純米(830円)。

 

失礼ながらあまり期待していなかったんですが、結構満足。

早い時間からやってるのも、いいですね。

 

その8に続きます。

 

近江町食堂

住所:石川県金沢市青草町1 近江町市場内

電話:076-221-5377

Img_2354_20230506094301

12時過ぎたら、インバウンド客で大賑わいでした。

|

« 金沢思い出散歩 石川・富山ビール旅行記2023春 その6 | トップページ | じぶ煮、おでん 石川・富山ビール旅行記2023春 その8〜金沢「大関」初訪問 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 金沢思い出散歩 石川・富山ビール旅行記2023春 その6 | トップページ | じぶ煮、おでん 石川・富山ビール旅行記2023春 その8〜金沢「大関」初訪問 »