« Bravissimo!&Zealandia ビールの現場から 東京都中央区「CRAFTROCK」63回目 | トップページ | 鶏皮チップス 下北沢「TDM 1874 下北沢」2回目 »

下北沢「鳥友」初訪問

下北沢で仕事を終え、駅周辺をブラブラ。

Img_2758_20230522093801

鳥友」。

Google Mapを眺めながらのジャケ買いです。

 

Img_2748_20230522105301

頼んだのは、クラシックラガー瓶ビール(590円)。

価格は税抜だそうです。

 

Img_2750_20230522105601 Img_2749_20230522105601

まずは、冷やっこ(490円)。

木綿豆腐なので、食感しっかり。

 

Img_2751_20230522110201

せせり(190円)、ねぎま(190円)。

せせりのが好みです。

 

Img_2752_20230522110301

エビス瓶(590円)。

 

Img_2753_20230522110501Img_2754_20230522110501

皮(190円)、はつ(190円)、むねチーズ(190円)、白レバー(190円)。

 

Img_2755_20230522110701

笹正宗純米(730円)。

 

Img_2756_20230522110901

もも(190円)と、美味しかったせせり(190円)。

 

鳥友

住所:世田谷区北沢2-9-23

電話:03-6804-7673

|

« Bravissimo!&Zealandia ビールの現場から 東京都中央区「CRAFTROCK」63回目 | トップページ | 鶏皮チップス 下北沢「TDM 1874 下北沢」2回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Bravissimo!&Zealandia ビールの現場から 東京都中央区「CRAFTROCK」63回目 | トップページ | 鶏皮チップス 下北沢「TDM 1874 下北沢」2回目 »