« やきとり弁当 函館ビール旅行記2023春 その9〜函館「ハセガワストア ベイエリア店」初訪問 | トップページ | 無添加生うに 函館ビール旅行記2023春 その11〜函館「うにむらかみ 函館本店」2回目 »

早朝散歩 函館ビール旅行記2023春 その10

その9の続き。

 

5時半に起き、朝の散歩に出発。

Img_3116_20230609071201

05:47 函館朝市。

 

Img_3117_20230609071801

05:53 海沿いの道に出ました。

 

Img_3118_20230609072901Img_3119_20230609072901

06:00 金森赤レンガ倉庫。

 

Img_3121_20230609150401

06:07 基坂。

 

Img_3120_20230609073901

すてきな建物だったので、撮影。

公的な建物かと思いきや、相馬株式会社という企業の建物だそうです。

 

Img_3122_20230609150701

06:09 旧イギリス領事館。

 

Img_3123_20230609151001

06:10 旧函館区公会堂。

 

Img_3124_20230609151301

06:16 八幡坂。

 

Img_3125_20230610071401Img_3126_20230610071401

函館ハリストス正教会。

 

Img_3128_20230610071701Img_3127_20230610071701

06:22 東本願寺函館別院と二十間坂。

 

Img_3130_20230610073201Img_3131_20230610073201

坂を下り、海沿いを経由して、ホテルに戻りました。

約7km歩きました。

 

そうそう、こんなものも見つけました。

Img_3129_20230610073401

市長さんになったんですよね。

 

その11に続きます。

|

« やきとり弁当 函館ビール旅行記2023春 その9〜函館「ハセガワストア ベイエリア店」初訪問 | トップページ | 無添加生うに 函館ビール旅行記2023春 その11〜函館「うにむらかみ 函館本店」2回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« やきとり弁当 函館ビール旅行記2023春 その9〜函館「ハセガワストア ベイエリア店」初訪問 | トップページ | 無添加生うに 函館ビール旅行記2023春 その11〜函館「うにむらかみ 函館本店」2回目 »