新規418ヶ所目! 函館ビール旅行記2023春 その8〜ビールの現場から 北海道函館市「Ozigi Brewing」
その7の続き。
18:21 ホテルを出て、開港通りを函館山方向へ。
18:29 はこだてビール。
前回来たのは、2010年8月、息子と一緒でした。
今日は、通り過ぎるだけですが。
18:35 「Ozigi Brewpub」到着。
レトロでいい感じの外観。
4人がけのテーブルが3台、2人がけのテーブルが2台。
2階席はあるのかな?
カウンターっぽいテーブル席に案内されました。
写真では分かりづらいですが、キッチンは少し低い位置にあります。
ビールメニュー。
オリジナルは9種類かな。
1杯目、カリフォルニアコモン(750円)。
「ラガーのすっきりさ、エールの芳醇な香りのビール」
ブラウンで濁りあり。
少し酸味あり。
★7
チャージは500円。
鴨肉のパストラミかな。
2杯目、APA(750円)。
「モルトとホップのバランスが絶妙」
APAのAは、アフリカではなくアメリカ。
アンバーでやや濁りあり。
焦げっぽさ少々。
カスケードホップを使ってるそうですが、さほど感じません。
★7
少ない選択肢の中から、選んだのは本日のキッシュ。
ベーコンとアスパラが入ってます。
3杯目、IPA(850円)。
「ホップの香りと苦み、雑味が少なく飲みごたえGood!」
やや濁りあり。
アロマシトラッシー。
ちょい苦めですね。
★7.5
また行ってみたい度は★3(5段階)。
その9に続きます。
住所:北海道函館市末広町16−13
電話:0138-24-2021
| 固定リンク
コメント