« zoom飲み@石垣島 石垣・宮古ビール旅行記2024冬 その9 | トップページ | ヤエヤマヤシ群落〜平久保崎灯台〜県営バンナ公園 石垣・宮古ビール旅行記2024冬 その11 »

観音崎〜川平湾 石垣・宮古ビール旅行記2024冬 その10

その9の続き。

 

Img_0574_20250202181001

予約していたレンタカーを借りるために、8時半過ぎにホテルを出発。

 

Img_0583_20250202181101Img_0581_20250202181101

1日5,000円で借りた、ダイハツのタント?。

軽自動車に乗ることがほとんど無いため、色々違和感。

室内がかなり広くて驚きました。

 

Img_0584_20250202181801

コーヒーを買うために、ファミリーマートへ。

石垣島では、結局ファミリーマートしか見かけませんでしたね。

 

Img_0585_20250202182501Img_0586_20250202182501Img_0588_20250202182701

時計回りに一周するため、まず立ち寄ったのが観音崎灯台。

風も強く、気温も低め。

日本海かな?

 

西海岸沿いの道を北上し、川平湾へ。

Img_0590_20250202183301

おおーっ、曇りなのにきれい!

晴れてたらさぞかし・・・

 

駐車場(有料)に車を停め、川平湾へ。

Img_0591_20250202184201

グラスボートが川平湾観光の主役。

私はスルーしましたが。

 

Img_0593_20250202184701Img_0594_20250202184701

川平公園展望台。

中国(台湾?)からの観光客の方が多めでした。

 

その11に続きます。

|

« zoom飲み@石垣島 石垣・宮古ビール旅行記2024冬 その9 | トップページ | ヤエヤマヤシ群落〜平久保崎灯台〜県営バンナ公園 石垣・宮古ビール旅行記2024冬 その11 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« zoom飲み@石垣島 石垣・宮古ビール旅行記2024冬 その9 | トップページ | ヤエヤマヤシ群落〜平久保崎灯台〜県営バンナ公園 石垣・宮古ビール旅行記2024冬 その11 »