その14の続き。
3杯目、季節限定のビエール・ド・雷電 夏仕込み ヴァイツェン(ハーフ、500円)。

「バナナを思わせる風味と、クローブのようなスパイス香が特徴的なビールです。冷やしてお試しください」
ヴァイツェンなので、濁りあり。
香りが「らしい」ね。
★7
4杯目、これも季節限定のKARUIZAWA SUMMER ALE BOSSA NOVA IPA(ハーフ、500円)。

ほぼクリア。
IPAだけに、さすがに苦い。
ボディ軽めで、今風。
★8
5杯目、ペールエール(パイント、750円)。

「爽やかなホップ香。豊かな香りとビターな余韻を感じるスタイル」
かすかに濁りあり。
ホッピーですが、バランス取れてますね。
★8
6杯目、アンバーエール(パイント、750円)。

「フルーティーな香り。香りと苦み、モルトの甘みが絡みあう芳醇なスタイル」
やや濁りあり。
香ばしいと言うより、焦げっぽい。
アルコール感強いね。
★6
キャプテンクロウは諦めました・・・
昨日の二の舞いはしたくなかったので。
セットで付いていたアイスクリームで〆。
また行ってみたい度は★4(5段階)。
ここから「中吉田坂上」のバス停まで徒歩。
ここから上田駅へ。

渋いなぁ。
渋すぎる。
その16に続きます。
「レストランOH!LA!HO!」
住所:長野県東御市和3875番地
電話:0268-64-0003
2154)長野ラン&ビール旅行記2016夏
最近のコメント